部屋大改造DIY→勉強部屋に大変身~机の横に本棚を作る日~

トップ DIY

こんにちは、とくサブローです!

当ブログを読んでくださりありがとうございます!

〜部屋大改造DIY第2弾は〜

机横のスペースに「2×4支柱」で本棚を作る事です

スポンサーリンク

作る前の状態

もともと端材を使った本棚はありましたが、今回木材を新調して作り直しました。

説明

頭上のはりも空いているので本棚を作ります。

説明

本当のところ支柱を使わずに、アイワ金属「STAND BAR 6」を使ってスッキリ収納したかったんですが、壁がここだけコンクリートなので石膏ピンが打てず。。

説明
出典:アイワ金属オンラインショップ

STANDBARスタンドバー6」を使ったDIY記事も掲載しています↓↓↓

スポンサーリンク

「アジャスターボルト」がおすすめ

突っ張り工具は毎度お世話になっている低コスト、無骨デザインの「アジャスターボルト」を使用しました。

説明
説明
少し台座がはみ出る

木材は「2×4材」で支柱を作り、本棚を作成します。

説明

この組み合わせは支柱を立てるのにとても便利で、重いものを載せる棚を作る時や「賃貸住宅」など壁に穴を開けたくないという時にオススメです。

スポンサーリンク

支柱を立てるグッズは豊富にある

ここで人気商品を紹介↓

ディアウォール(DIAWALL)2×4DWS90

多分1番人気商品。スッキリとしたデザイン向け。 

取り付けが簡単。

デメリットは壁から5cm離さなければ使えない

ラブリコ(LABRICO)2×4アジャスターDXB

こちらも人気商品。スッキリなデザインと少しインダストリアルな印象。

壁ピッタリ設置可能

ウォリスト(Walist)突っ張りジャッキUK

インダストリアルなジャッキタイプのデザイン。壁にピッタリ設置◎ 強度◎ デメリットはコストが高い

説明

アジャスターボルトと板付けナット

無骨なデザインで低価格。壁にピッタリ設置◎ 強度◎ 

デメリットは取り付けに手間掛かる。

穴を開ける必要あり↓↓↓

説明
かなり手間がかかる

価格比較表

それぞれ各メーカー、いいところがあってどれも使わせてもらってます。

商品名1セット(税込)4つ使用した場合の値段
M8 アジャスターボルト+M8 板付ナット¥478 478×4= ¥1,912
ディアウォールDWS90¥1,1801,180×4= ¥4,720
ラブリコ2×4アジャスターDXB¥1,1801,180×4= ¥4,720
ウォリスト突っ張りジャッキUK¥1,5181,518×4= ¥6,072

費用を気にせず手間をかけたくないなら「ディアウォール」「ラブリコ」「ウォリスト」を使うと作業がやりやすいと思います^^


ここからは完成した状態を紹介します^^

ほとんど前回の「出窓を作る日」と同じ工程ですね。頑張りますo(`ω´ )o

スポンサーリンク

完成に2日!!頭上の本棚も作成♪

作る前2
BEFORE
完成図
AFTER

棚板は安くて軽く、肌触りが良い「ひのき」を使用

統一感」を大事にする為に、棚板や支柱の木目を出来るだけ同じ風合いにしました。

スポンサーリンク

頭上の本棚

ビフォー
BEFORE

頭上には文庫本など、小さめの本を載せる棚も追加で作成。

以前より耐久性が良くなりました♪

ギターをアクセントとして飾りつけました^^

味が出てますね♪

完成図
コルクボードに時間割を張って欲しいです☆

ひと工夫入れた箇所は、2×4支柱の厚みで壁から5cmほど本が浮いている状態になるので、角材を当てて本が綺麗に並ぶように工夫しました♪( ´θ`)ノ

説明
角を削って安全に。
スポンサーリンク

無事完成!!まとめ

「~机横に本棚を作る日~」工程終わりました♪( ´θ`)ノ

最初の計画では、頭上に本棚作るつもりはなかったんですが、机横の本棚を作るにあたってどうしても天井まで支柱を立てなくてはならなかったのです。

そして反対側に支柱を立てればすぐ出来上がるので、ホームセンターに何回も行って木材を調達。

結果2日はかかりましたね。

でも違和感なく作れたので、今回の作業は大満足で終えることができました♪
軽いものを載せる棚を作りたい場合、スタイリッシュなデザインで作成できるグッズもあるので別記事でご紹介♪

そして次にやることは、衣装クローゼットの作成に取り掛かりました♪( ´θ`)ノ

これはどうでしょうかー!!

コメント