部屋大改造→勉強部屋に大変身DIY~衣装ステンダーを作る日~

トップ DIY

こんにちは、とくサブローです!

当ブログを読んでくださりありがとうございます!

部屋大改造シリーズも最終工程に入りました。

今回のDIYは、、、

👏「〜衣装ステンダーを作る日」👏

前回の記事「〜出窓に本棚を作る日〜」 や 「〜机横に本棚を作る日〜」ではトータルで3日かかりましたが、今回の目標は2日で作成する事です^^

完成図
〜出窓を作る日〜
トップ
〜机横に本棚を作る日〜

とはいえ、すでに完成しているDIYクローゼットを移動し、新しく寸法を合わせるだけです♪( ´θ`)ノ

説明

イメージはこんな感じ↓

設計図

そして天井部に棚板を増設します。

大人の衣服はすべてこの手作りクローゼットに収納し、それ以外のスペースを子供に譲る予定です。

とくサブロー
とくサブロー

いよいよ改造計画も最終工程に入りましたので、丁寧に進めていきたいと思います♪

スポンサーリンク

「アジャスターボルト」を取り付け

まずは2×4支柱に「アジャスターボルト」を取り付ける事からしなくてはなりません。

説明
説明

この作業、、1本ずつ施すと本当に面倒です。。。強度を強くするためにある程度(10cm)の深さまで電動ドリルで穴開けする必要があります。

ですが!!!

この「アジャスターボルト」のおすすめポイントは安くて無骨なデザイン

何度もブログで書いてきましたが、とにかく安い!!ワンセット¥478円は助かりますね。

説明
とくサブロー
とくサブロー

この下準備をしなければならないので面倒ですが、DIYの醍醐味♪( ´θ`)ノ 安く済むなら頑張ります!!!!

スポンサーリンク

2×4材の支柱の立て方

「アジャスターボルト」の取り付けが済んだら、天井部の間に板を挟んで立てていきます。

これをすることで突っ張りのテンションが分散され、石膏ボードが持ち上がる事を防げます。

つまり、、

①重量物を支えるために強テンションを掛ける

②その分石膏ボードに圧力がかかる

③それを平面で分散させる事で石膏ボードが剥がれるのを防ぐ、、という事です。

説明

ここで「垂直に立っているか」が重要です

垂直じゃないと棚板を取り付ける際にゆがみが出てしまい、また支柱を立て直すことになります。

なので垂直や水平を取る時は「水平器」と呼ばれる工具を使うとスムーズ。

水平器
水平器

これを支柱の前側、側面に当てて気泡が真ん中にくれば垂直です。

説明
説明

目で見て垂直/水平を取るタイプの「水平器」は100円ショップの工具コーナーにあるので、DIYをする機会が多い方は1つ持っておくと便利です。

ホームセンターには、高価ですが超便利なデジタル式の「水平器」も販売されています。是非チェックしてみてください。

スポンサーリンク

棚板の取り付け

「水平器」で支柱を立てたら、次に棚板の取り付けに掛かります。

棚受け金具は「L字棚受け」が安いのでおすすめ。

1個/耐荷重が20kgくらいですが、単純に設置数で20kgずつ増えていくわけではないので注意。

説明

そして、棚板はなるべく硬い木材を推奨します。

ラジアタ」と呼ばれる集成材は、頑丈で色合いも綺麗なのでオススメですが

デメリットは、

重い

コストが高い(サイズにもよるが2,000円〜3,500円程度

塗装したい場合は色が入りにくい。

他にもラバーウッド無垢材など沢山ありますが、今回は「桧(ヒノキ)」の一枚板を使用しました。

とくサブロー
とくサブロー

理由としては、そこまで重いものを載せないので安くて軽い桧(ヒノキ)で十分です。

説明
1400mm×300mmで800円程度
スポンサーリンク

ステンダーの取り付けで完成♪

ステンダー部分はステンレスのパイプを「パイプカッター」で長さ調節し、ジョイントを使って連結します。

さらにキャッチャーで棚板と支柱に固定して強度を高めます。

これで服の重さが支柱にかかるので倒れる心配はありません。

ステンダー
連結部に鉄用ボンド「エポキシ」を使用
完成図
イメージ通りに完成しました♪
完成図
完成図
支柱無しで作りたいです。。泣
説明
こんなの持ってる人あまりいないですね
とくサブロー
とくサブロー

これでクローゼットの移設は完了。目標の2日間でおさまりました♪( ´θ`)ノ

スポンサーリンク

趣味部屋→勉強部屋へ大改造 まとめ

これで全工程を終え、

「〜出窓を作る日〜」

子供部屋を大改造DIY①勉強部屋~本棚を作成~
ついに趣味部屋を子供に部屋を譲る日がやってきました。学習部屋に改造していく様を日記形式で描いています♪狭いマンションを工夫してポテンシャル最大限に拡げるか?広ければ不満は無くなるの?いやいや!工夫次第で快適にDIYで解決すべし!!

②「〜机横に本棚を作る日〜

部屋大改造DIY→勉強部屋に大変身~机の横に本棚を作る日~
部屋大改造 本棚を低予算で作成できる方法を知っていますか?賃貸でも穴を開けずに支柱を | 自宅の間取りに合わせたサイズで出来るので楽しいですよ♪自分の好みに合わせた木材の色合いを統一して綺麗に仕上げることもできます^^今回は本棚作ります♪

③そして「〜衣装クローゼットを作る日〜

ようやく全ての工程を終えました♪


計画していませんでしたが、エレキギター関係の場所に困っていました。

そこで、ドアの裏のデッドスペースにまとめるというのを急に思いつき、実行してみたらミラクルフィットして気持ちよかったwww

説明
どこにしまおうか、、、
完成図
ミラクルフィット!!!涙
完成図
完成図
メンテナンス道具も一箇所にまとめた
完成図
完成図
ギターも頑張って上達するぞ

大人服も全て支柱のクローゼットに移動し、部屋クローゼットに子供服を収納できるよう改善。

中学生になってオシャレに目覚めても、沢山お気に入りの服を置いてくれると嬉しいです♪( ´θ`)ノ

そして今回の大改造の目的はなんといっても、勉強に集中できるように机まわりをこだわり、快適に勉強できることを願って実行しました。

まだまだ改善するところもあるので、時間をかけて収納グッズなどで工夫していこうと思っています。

完成図
コルクボードに時間割を張って欲しいです☆
完成図
完成図
完成図
完成図
とくサブロー自慢の「ビクセン ポルタⅡ天体望遠鏡」

綺麗に片付いた大きな理由は、やはり断捨離が大きいですね^^

モノが沢山あると狭い住宅がさらにせまいっ!!

なので、いらないものは中古で販売したり処分したりしても困らなかったので、数年間ただ保管してただけだったのか、、、

今後も気をつけようと思います。

さて、今回も読んでくださりありがとうございましたo(`ω´ )o

暑いし、感染者増えてきているし、世の中どうなっていくのか、、そもそもどうなって行くのかとか考えた所で変わらないし。。

でも生きづらい世の中であるのは困るなぁぁl_:(´ཀ`」 ∠):

平穏な世の中になってもならなくても、行動し続けます!!

感謝!!

コメント