【初心者キャンパー&防災初心者向け】WAQ LEDランタン2レビュー|多機能で頼れる最強LEDランタン

DIY
<strong>とくサブロー</strong>
とくサブロー

キャンプ初心者や防災グッズを探している人にとって、信頼できるLEDランタン選びはとても大切。
今回は、アウトドアブランドWAQの大人気アイテム「WAQ LED LANTERN2(第2世代)」を実際に使用してみた感想を徹底レビューします!

スポンサーリンク

WAQ LEDランタン2とは?|初心者でも扱いやすい高性能LEDランタン

WAQ LEDランタン2は、日本発のアウトドアブランド「WAQ」が開発した多機能LEDランタン。
キャンプ用だけでなく、防災・停電時の備えとしても注目されているアイテムです。

主な特徴:

  • 明るさ最大1650ルーメン(驚異の明るさ)
  • 無段階調光&3色切替(電球色・白色・昼白色)
  • IP67の防水防塵性能
  • モバイルバッテリー機能(13,400mAh)
  • USB Type-C充電対応
  • 重さ約500gのタフ設計

スポンサーリンク

初心者キャンパーにおすすめの理由3選

① 驚異の明るさ1650ルーメンで夜も安心

<strong>とくサブロー</strong>
とくサブロー

初心者キャンプで一番心配なのが「夜の灯り」。
WAQ LEDランタン2は最大1650ルーメンと、サイト全体を明るく照らすハイパワー。
手元だけでなく、数メートル先までしっかり照らしてくれるので、焚き火、調理、テント設営などもスムーズです。

② 無段階調光&3色切替でシーンにぴったり

「明るすぎると虫が寄ってくる」「就寝前は柔らかい光がいい」などの悩みも解決。
電球色・白色・昼白色の3色に切り替えでき、明るさも無段階で調整可能なので、自分好みの光が簡単に作れます。

③ USB充電&大容量バッテリーでスマホも安心

USB-C充電に対応し、フル充電で最大12時間以上の連続点灯。
さらに13,400mAhの大容量バッテリーはスマホ2~3台分の充電が可能。
充電器としても使えるので、モバイルバッテリーを別で持つ必要がありません。


スポンサーリンク

防災用としてWAQ LEDランタン2が優れている理由

停電時にも安心の13,400mAhモバイルバッテリー

地震や台風などの災害時、停電はとても不安になりますよね。
このランタンなら明かりを確保しながらスマホも充電できるので、情報収集や連絡手段をキープできます。

IP67防水・防塵で災害時にもタフに使える

IP67等級という高い防水・防塵性能で、雨の日や屋外でも安心。
実際に小雨の中で使っても問題なし。災害時に水がかかっても壊れにくいのは大きな安心材料です。


スポンサーリンク

実際に使って感じたメリット・デメリットまとめ

✔ 良かった点

  • とにかく明るい&調光しやすい
  • 色味が自然で目に優しい
  • スマホが充電できるのが超便利
  • 雨でも使える防水性能
  • 無骨なデザインがかっこいい

❌ 気になった点

  • 重量は約500gとやや重め(少しズッシリしている→落とした時の衝撃が大きい)
  • バッテリー残量表示がやや見づらい

スポンサーリンク

WAQ LEDランタン2はどんな人におすすめ?

<strong>とくサブロー</strong>
とくサブロー

このランタンは、こんな人にピッタリです!!

  • 初めてのキャンプで「安全な灯り」が欲しい人
  • スマホの充電も同時にしたい人
  • 災害用に明るくて頼れるLEDランタンを探している人
  • 頻繁にキャンプに行かなくても「防災+アウトドア」で活用したい人

スポンサーリンク

まとめ|初心者にも非常時にも1台で安心なLEDランタン

WAQ LEDランタン2は、キャンプ初心者にも防災初心者にもぴったりなLEDランタンでした。
明るさ・機能性・安全性のバランスが良く、「買ってよかった!」と思えるアイテムです。

<strong>とくサブロー</strong>
とくサブロー

1台持っておけば、アウトドアでも家の備えでも安心できるので、本気でおすすめできます!