アルミバルーン アルミ風船にDIYでヘリウムガスを装填する方法♪( ^ω^ ) 子ども大喜び♪

商品 DIY
商品と説明書

ふにゃふにゃバルーン
1ヶ月前のイルミネーションで買ってこの状態です(/ _ ; )

こんにちは、【DIY HOMEWORKS* funblog.】のとくサブローですd( ̄  ̄)

お祭りやテーマパークで子供が帰り道で絶対欲しがる「アルミバルーン」「アルミ風船」ってDIYでヘリウムガスを充填できるってご存知ですか?

今回はその方法をご紹介したいと思います♪

スポンサーリンク

用意するもの

商品
商品と説明書

Amazonさんで購入しました。ーー¥1,980円/JPY

ホームセンターやおもちゃ屋さん、ドンキホーテなど探したのに最近は何故か売っていませんでした、、、なんで?

一応、ドン・キホーテには缶に入った声変わり用のやつはありましたが、風船用は無かった。。なんで????

ちなみにクチコミとかみて、声変わり用のヘリウムガスは濃度を低くしてある為、「アルミ風船をパンパンにするには1.5本くらい使う」みたいなことを書いてありました。

コスパ悪っっ

ということで、Amazonで風船用の35リットルを買いました♪

Bitly

充填の準備♪

商品2
そんなに難しく無さそうです♪

箱に一通りやり方が書いてあって、そんなに難しいことするような感じでは無さそう^^

別紙で、説明書と裏には「保管の仕方「廃棄の仕方」も丁寧に明記されています。


まずは商品のバルブにプラスチックのビニールが巻かれているので、カッターかハサミで怪我しないよう剥がします。

部位
小さいけど、ちゃんと鉄の缶のフォルムが何かかっこいいすww

次にバルブのキャップを反時計回りで開封します(この時点でガスが出る事はありません)↓↓↓


キャップを開けたら、ノズルを取り付けます。

※この時に、先にノズルをアルミ風船の充填口に差し込んでもok 後で差し込んでもどちらでもやりやすい方でいいと思います。

⚠️先にバルブを開けちゃうと、ノズルを取り付けてる最中にガスが出てびっくりします⚠️

結構ビビるくらい音が「プシューー!!!」てビビりましたwww シャンパンの栓を抜くときの、いきなり抜けた!!Σ(゚д゚lll)みたいな感覚でした。

さて、ここまでが準備です。

スポンサーリンク

さっそく充填していきます♪

充填は一瞬です、①バルブを反時計回りで開栓し、②ノズルを下方向にズラすとガスが充填されます「プシューーー!!!」って一瞬でパンパンに Σ(゚д゚lll)再度ビビるwwww

一瞬にして買った時のパンパンなアルミバルーンが甦りました♪♪( ´θ`)ノ

これは気持ちよくてクセになるなぁwww なんか物足りなさから、ダイソーでアルミバルーン買ってこようかな    ⚠️ちなみに「ダイソー」のアルミバルーンを買った場合、数百円払えば、店内でヘリウムガスを充填してくれるサービスがあるみたいです、詳しくはダイソーに問い合わせてみましょう♪

保管の仕方

①最初にバルブを時計回りに閉めます。

②そっとノズルをバルーンから抜きます。

③ノズルを反時計回りで外し、キャップを閉めます

片付けの手順はこれだけです。後は箱に入れて高温にならない場所、まぁクローゼットにでも入れとけばokです♪

スポンサーリンク

まとめ 子ども大喜びでした♪

いや〜、自分も子供の頃は祭りの帰りはキャラクター物の「アルミ風船」を買ってもらって、フワフワ浮くだけなのにニヤニヤ帰ってた記憶があります^^

それが昔の記憶だと1週間くらいではしぼんでましたが、今回買ったやつは1ヶ月は持った気がします。多分1,200円もしたんでいいやつなのか?今はそれが普通なのか?

どちらにせよ、しぼんでくると「もういらねーや」ってなってくる。うちの子も浮かなくなってから触りもしなくなりました。そりゃそうだわな。

パンパンでフワフワ浮いてこそテンションブチ上がる「アルミバルーン」。

時間が経つにつれ、思い出もバルーンもしぼんでしまっても、皆さんもこの方法で蘇らせてみてください♪(´ε` ) 最後まで読んでくださってありがとうございます!!

Bitly
[DIY HOMEWORKS* funblog.] ~ 作ることを楽しもう ~
少しでも得して自宅にジャストサイズDIYをする事を快感に感じる”とくサブロー”のブログ。DIYとインテリア・アウトドア全般・エレキギターや弾き語り熱唱...

コメント